232074 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆☆☆ホームベーカリー実験室☆☆☆

☆☆☆ホームベーカリー実験室☆☆☆

箱詰めパン(仮公開中)

注:「箱詰めパン」は、生焼けになりやすいことが分かったので
現在、対策を考えています。

一応、うまく焼けることもあるので公開してますが、
挑戦される時は生焼け覚悟でどうぞ(笑)



菓子箱でケーキを焼いているのを本で見て、
パンも出来るんじゃ?と真似してみました。
これだと宅急便でも送りやすいかな、と。

blog 199.jpg

別に普通のパンでも、包装すれば宅急便で送れますが
これは箱を開けた時の驚きが楽しいかも☆

必要なもの
・お菓子などが入っていた箱
 (ツヤがないものがいいと思います)
・クックパーなどのクッキングシート
・オーブン(発酵機能、余熱機能があるもの)

1)クッキングシートを箱の形に合わせて敷きます。
blog 194.jpg


2)1次発酵済みのパン生地を、やや隙間が出来る程度に箱に並べます。
  今回はハムロールを入れてみました。
blog 193.jpg


3)オーブンで2次発酵します。
blog 197.jpg上にあるのは、箱に入らなかったパン

4)好みで塗り卵をして、余熱で温めたオーブンへ。
  今回はハムロールなので160度で焼きましたが、
  レシピによって温度は変えてください。
blog 195.jpg二次発酵を終えたパン。

blog 196.jpgオーブンへ。上の段には入りませんでした…


5)焼いたあと、一度、箱から出してオーブンシートを外し、
  網の上などで冷やします。
blog 200.jpg


6)再び箱に入れて、プレゼントにどうぞ♪
blog 199.jpg


© Rakuten Group, Inc.